会社概要
【設立】昭和49年 6月
【役員】代表取締役社長 小幡 弥八 【営業品目】 ・その他上記各号に関連する一切の事業 |
導入実績(システム、機器等)
【自治体様】 沖縄市様~ 被災者支援システム(西宮市情報センター) 沖縄市様~沖縄アリーナ備品納品 沖縄市郷土博物館様~ 博物館収蔵検索Webアプリケーションソフトウエア とサーバー、ソフト、ネットワーク機器構築一式(早稲田システム開発株式会社) 沖縄市ITワークプラザ様~ スタジオ整備、3Dモーションキャプチャカメラと サーバー、ソフト構築一式、2018年・2019年 スタジオ運営支援業務開始 沖縄市教育委員会スポーツ課様~ 陸上競技場運営システム、 機器一式(マット株式会社) うるま市障がい福祉課様~ 障がい者相談支援業務システム・ 事業所様向け 宜野湾市児童家庭課様~ 女性相談支援業務システム制作 (Webアプリケーションソフトウエア受託開発) うるま市、沖縄市、中部地域自治会等の自主防災、 設備導入業務 |
【団体、民間様】 フルオーダー勤怠管理システム勤怠管理システム(クラウド)受託開発 販売管理システム(Webアプリケーションソフトウエア)受託開発 日報管理SFA@CRM(Webアプリケーションソフトウエア)受託開発 見積管理システム(Webアプリケーションソフトウエア)受託開発 その他、在庫管理、販売管理、会員管理Accessシステム受託開発 コンテンツ管理、CMS(Wordpress)受託カスタマイズ その他、ホームページ(Mysql,php,HTML,CSS,jQuery,JavaScripts)受託開発 |
サンコーの経営理念
経営理念 |
・理想の会社を築き、会社の繁栄と社員及び、家族の幸福を図る。 ・良い商品の供給と良質で迅速なサービスの提供を行い、地域社会に貢献する。 ・互いに信頼と理解を深め、和の精神を貫く。 |
1.サンコーファンの企業要望に応えるトータルサポート企業 |
1)自社独自開発SFA 顧客管理システム(サンコーワークポータルサイト)の連携DX蓄積と運用 |
2)営業と技術の管理データからトータルサポートにつながる分析を行う |
3)顧客の期待を超える技術の提供を行う |
4)顧客の期待を超える提案を行う |
5)企業の業務に精通した技術を磨いていく |
6)本支店間の効率的業務の取り組み |
2.福祉事業のデジタル・DX化に貢献するトータルサポート企業 |
1)福祉関係の企業、団体の求める要望、分析を行う |
2)福祉の業務に精通した技術を磨いていく |
3)福祉に関するシステムの商品化とトータルサポート |