UTM機器は、多くのお客様へご導入頂いています。(一部の導入先実績例) ・施設組合様(地方公共団体) ・福祉支援センター様(相談支援事業所) ・社会福祉協議会様(福祉団体) ・診療機関様(医療機関) ・社団法人協会様 (経済組合・団体) ・建設会社様(総合建設業) ・飲料水製造販売業様(製造業) ・卸売業様(販売卸業) ・土木運送業様(運搬業) ・住宅産業様(不動産業) ・企画・設計開発事業様(ITサポート事業) ・労働者派遣事業様(派遣業)所在地:大分県 …。 |
インターネットセキュリティ UTM(統合脅威管理)
デモ機器を無料貸出中です!!
UTM機器を体験ご希望のお客様、
⇒フォームでのお問い合わせはこちらからどうぞ
サンコーがご提供するUTM(統合脅威管理)
UTM(統合脅威管理)とは、ファイアウォール、VPN、アンチウイルス、不正侵入防御(IDS・IPS)、コンテンツフィルタリング、アンチスパムなどの機能をオールインワンで管理する機器です。インターネットセキュリティ管理を効率的かつ包括的に保護できます。
専門スタッフでご対応させて頂きます。弊社へお気軽にお問合せ下さい。
集計した月間セキュリティログレポート報告を行います。
これからは【可視化】がビジネスに必要となります。今まで見えなかったインターネットご利用状況が見えるようになります。
トラブル、障害切り分け、インターネットセキュリティ構築のご提案。
勉強会、講習会等。
ご相談対応させて頂きます。
※インターネットセキュリティ UTM(統合脅威管理)だけでは完全なる対策は出来ません。人的、物理管理なども同時に検討する必要があります。
マイナンバー制度の対応セキュリティソリューションイメージ
2015年10月より市町村からマイナンバーが通知されました。2016年1月から運用開始しました。 ・年金、雇用保険、源泉徴収票をはじめ、各種手続きに必要となります。 ・個人情報保護法とは違い、マイナンバー法は厳しい罰則が適用されます。 ・規模を問わず、従業員などに給与を支払うすべての企業が対象です。 ・個人番号情報が漏えいした場合、懲役もしくは罰金が課されます。 |

詳しくは⇒こちらをクリック